ベガルタ仙台では2009年に『下部組織育成指針』を完成させ、ジュニア世代からトップチームまでの一貫指導に取り組んで参ります。「はえぬき」の選手を一人でも多くトップチームに送り出せるよう、育成にさらに力を入れていきます。
ACADEMY・SCHOOL<アカデミー・スクール>
アカデミーについて
フィロソフィー
《 価値観 Values 》
我々ベガルタ仙台は、復興のシンボルとして常に、粘り強く、あきらめず、やり抜く力に満ち溢れ、多彩で柔軟な躍動感あるフットボールで、仙台・宮城・東北の人々と希望、勇気、感動を共有し、世界中の人々に感動と絆を伝えます。

一貫指導体制
ベガルタ仙台アカデミーは、サッカースクールを底辺とし、ジュニア(小学生)、ジュニアユース(中学生)、ユース(高校生)で構成されています。選手の成長に合わせ、その年代に最も適した指導を行い、長期的視野に立った一貫指導体制をとっています。

アカデミー目標
《 どこでも通用する選手、
人を育てる 》
- 1.ベガルタ仙台のトップチームで活躍する選手、日本代表選手を輩出する。
- 2.大学、高校、他クラブで活躍できる選手を輩出する。
- 3.未来のベガルタ仙台のクラブスタッフ、コーチングスタッフ、スポンサー、サポーター、チケットホルダー、アカデミー選手の保護者、またその他競技のアスリートを輩出する。
行動規範
-
ひとつひとつ 一人一人
何事にも、一つ一つを大切に積み上げ、一人一人と絆を育む。 -
粘り強く、あきらめず、やり抜く
継続は力なり。情熱や粘り強さといった「やり抜く力」を育てていく。 -
感謝の気持ちを忘れず、感謝の気持ちを伝える
仲間、相手、審判、保護者、兄弟、サポーター、そしてサッカーができること、全てに感謝する。 -
夢や未来に向かって前進し、挑戦する。
リスクを恐れず、チャレンジする。チャレンジから様々なことを学ぶ。 -
お互いを支え合い、チームワークを高め、逆境にも立ち向かう。
良い時も悪い時も、みんなで一体となって乗り越えていく。
育成パートナー
ベガルタ仙台では多くの育成パートナー企業様のご協力をいただいております。
セレクション・募集情報
現在募集中のカテゴリーは以下の通りです。
2022シーズン
トップチーム所属
アカデミーOB

GK 1
小畑 裕馬
2020年トップチーム昇格
Y/2017~2019
JY/2014~2016
Y/2017~2019
JY/2014~2016