ベガルタ仙台ボランティアクラブのブログを
いつもご愛読いただき、ありがとうございます♪
シーズンオフ、ブログの更新がなくてがっかりしていた皆様、
大変お待たせいたしました、ベガボラブログもいよいよ始動です!
……なんて言って、すみません! 更新ストップの犯人は私です!
なので、責任もって今回書かせていただきます。
毎年恒例ですが、シーズン開幕前に『ボランティア研修会』があります。
今シーズンは2月17日にありました。
まずは、午前中に『リーダー・サブリーダー研修会』です。
役員で受付の準備をしました。
午前中で『リーダー・サブリーダー研修会』が終了した後、
みんなで午後の『ボランティア研修会』の受付準備です。
午後の部は、まず全員1つの部屋で会社からの挨拶や
ボランティアクラブ事務局からのお知らせなどを聞きました。
新規登録者は、『ベガルタ仙台のボランティアとは?』と言う活動していく上で基本ではあるけど、
だからこそ大切な事から研修がありました。
このような流れで研修会を行い、2013シーズンがスタートしました。
昨季は1桁台スタートの新規登録者でしたが、今季はたくさんの新しい仲間増えました。
既に2試合ホームゲームがあり、何人かの新規登録者の方が私に話してくれました。
『観戦で来ている時と全然違うけど、楽しいです』
『皆さん親切に教えてくれるので、続けられそうです』
『毎試合参加する予定なのでよろしくお願いします』
嬉しい言葉の数々です。
そんな新しい仲間と、顔馴染みのベテランの仲間と、みんなで協力し合って楽しく活動していきたいと思います。
今季もベガルタ仙台ボランティアクラブ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
byコメット