NEWS <ニュース>

クラブ

サステナカップ2025 決勝リーグ参加者倍増へ ご協力のお願い

掲載日:2025年6月26日

近年、猛暑‧大雨‧台風などの異常気象をもたらす気候変動により、子どもたちがスポーツをする環境そのものが脅かされてます。子どもたちの夢や日常を守るため、Jリーグとベガルタ仙台は、気候変動問題の解決のための気候アクションを始めています。
ベガルタ仙台は、一昨年より、スマホアプリ「fowald」を使用した気候アクションに取り組んでおりますが、今年はJリーグ全60クラブ対抗によるファン‧サポーターが主役の「サステナカップ2025」に参加し、より活動を推進しています。「サステナカップ2025」は、スマホアプリ「fowald」をダウンロードし、クエストと呼ばれる課題をクリアしていく簡単な取り組みです。
サステナカップ2025公式
サステナカップ2025概要(PDF)
みやぎ生活協同組合、NTT東日本、仙台市と「杜の都脱炭素デイリーアクション」開始のお知らせ

ベガルタ仙台は決勝リーグ進出中です。
サステナカップ2025 予選リーグ第3節が終了し、ベガルタ仙台は1,000名以上の方に参加いただき、逆転で決勝リーグに進出いたしました。参加いただいたファン・サポーターのみなさま、SNSでの拡散など多くのご協力いただき、誠にありがとうございました。最終決戦 決勝リーグのカギはこれまで以上に新たな参加者を増やすことになります。

サステナカップ2025

仲間を増やすため お友達紹介ボーナス(コミュニティ紹介機能)

すでに参加済の方から、まだ参加していない方へコミュニティへの招待機能「お友達紹介ボーナス」を活用し、新たな仲間を招待してください。参加者の輪が広がりますので、ぜひご活用ください。

これから参加する方へ 活動量actを増やす方法

以下の環境貢献に繋がるクエストを、毎日全てクリアしていきましょう。

・クラブオリジナルクイズ
あたり10act はずれ 2act

CO2削減クエスト(CO2すごろく)

・1日1回 毎日投稿可能なクエスト100~300act
期間中に1回 投稿可能なクエスト100~500act

・梅雨のマイ傘チャレンジ!:100act
ビニール傘の使い捨てを減らすために、自分だけのマイ傘を持とう!お気に入りの傘で雨の日も気分アップ!期間中、毎日1回投稿可能。

・自転車チャレンジ:300act
車を使わずに自転車で移動してみよう!風を感じて爽やかに、CO2削減にも貢献!期間中、毎日1回投稿可能。

・木のアイテムに見直しチャレンジ:300act
普段使っているプラスチック製の文具や小物を、木や紙素材のものに置き換えてみよう。期間中、1回のみ投稿可能。

・No Car Day:500act
この日は車をお休み!徒歩や公共交通、自転車などで移動して、地球にやさしい1日をつくろう。万歩計や公共交通移動の写真など、車を使わなかった証拠を写真に撮って、シェアしよう!期間中、1回のみ投稿可能。

・チャンスクエスト
開催時間限定・不定期開催型のクエスト 200act
「TH!NK THE BALL プロジェクト」公式X、ベガルタ仙台公式Xにて予告などお知らせしますので、Xの通知をオンにしてお待ちください。

「TH!NK THE BALL プロジェクト」公式X

【参加者プレゼント】

サステナカップに参加すると応募不要でオリジナル木製スピーカーが当たるチャンス

さらに

Jリーグ公式パートナーと連携したクエスト 300act
クエストをクリアするだけ申込不要で、各パートナーからのプレゼントが当たるチャンス!

NTTドコモ:オリジナルスマホスタンド、Lemino無料クーポン
ルートインホテルズ:宿泊割引券・キーホルダー
イオン:クラブ応援グッズ【ユニフォーム】
朝日新聞:オリジナルエコバッグ
※詳細はアプリ上でご確認ください。
COMMUNITYタブ→ベガルタ仙台→リワード

【ベガルタ仙台 オリジナルリワード】
プラチナランク到達者に豪華景品を抽選でプレゼント
選手サイン入りトレーニングジャージ(郷家選手、武田選手、荒木選手、宮崎選手)を各1枚ずつ、抽選で合計4名さま
※アプリ上からご応募ください。

【リアクションボーナスについて】

※参考:「TH!NK THE BALL プロジェクト」公式X

以上

あなたのサステナブルな活動が愛するクラブを強くします。みなさんご協力・ご参加よろしくお願いします。