NEWS <ニュース>

チーム > トップチーム

6月4日(水)、小林心選手囲み会見を行いました。

掲載日:2025年6月4日

6月4日(水)、小林心選手囲み会見を行いました。

質疑応答(一部抜粋)

- ベガルタ仙台に加入してから初めての練習を終えた感想を教えてください。

若い選手が多いこともあり、いろいろな選手がコミュニケーションをとってくれて、すごくいい雰囲気で入ることができました。みんな仲がいいし、チームにすごく溶けこめたので、今後が楽しみだと感じました。

- 仙台への移籍の決め手になったのはどういうことでしょうか。

まずは監督のゴリさん(森山佳郎監督)が「心君は最後のワンピースだ」と言ってくれたのがやはり大きかったと思っていて、いろいろなチームを考えたときに、自分が活躍できるチームは仙台だなと思いました。やりたいサッカーやフォーメーション、監督のパッションが自分に合っていると感じたので、このチームに決めました。

- プレーの特長を教えてください。

(相手の)背後への抜け出しや決定力が持ち味なので、そこで郷家(友太)君たち中盤の選手が(ボールを)持ったときの背後への動き出しは見てもらいたいですね。

- 明治安田J3リーグでここまで13試合で10得点をあげてきましたが、ゴールを取るためにはどのようなことを心がけていますか。

出し手の選手とのコミュニケーションで、自分の近くにいる選手とのアイコンタクトのように、常に「自分はこう動き出すから、ここに出してくれ」とか、試合や練習の中でのコミュニケーションはすごく大切にしています。

- 森山監督にはどのような印象を受けましたか。

まだあまり話せていないのですが、「本当に期待しているし、チームに溶けこむことができたら点も取れるだろう」と言ってくれているので、そこは自分次第だと感じています。

- 今日はファンサービスもありました。サポーターからはどのような言葉をかけられましたか。

「仙台に来てくれてありがとう」という言葉は、多くのファンやサポーターからかけていただきました。このチームで活躍して、ゴールを取って、J1に昇格したいと感じました。これだけのサポーターの方々が来てくれることにはびっくりしていて、本当に感謝したいし、自分はゴールという結果で恩返しをしたいと強く思いました。

- 小林選手個人の目標を教えてください。

まずはゴールを決めて信頼を勝ち取ることと、自分のゴールでチームの勝利に貢献できればいいと思っています。

- サポーターへメッセージをお願いします。

ベガルタ仙台のファン、サポーターのみなさん、高知から加入した小林心です。やはり僕に求められているのは得点だと思いますし、そこでほかの選手との違いを生み出して、背後への抜け出しや決定力を見せつけられたらと思います。そして自分のゴールでJ1昇格に導けるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。一緒にJ1に昇格しましょう。